32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

境港市議会 2021-03-16 令和 3年 3月定例会(第3号 3月16日)

市場に隣接する境港水産物直売センターも令和4年4月に完成予定であり、これらの施設活用したイベント情報発信鳥取県や水産関係者と共に取り組んでまいります。  このほか、鮮魚加工品産地境港の3点を、マグロ感謝祭水産まつり、カニ感謝祭など地元でのイベントに加え、首都圏関西圏で築いたPRの場を生かし、売り込んでいきたいと考えております。  

境港市議会 2021-03-15 令和 3年 3月定例会(第2号 3月15日)

これらの施設観光面での利活用については、水産関係者市、県、観光協会などが参加するさかいみなと漁港市場活性化協議会の食と観光ワーキンググループの中で協議しており、2号上屋調理スペース活用した調理教室境漁港市場見学ツアーと連携した体験型プログラムなど、関係者が連携して食育魚食普及活動を推進します。  

境港市議会 2020-12-16 令和 2年12月定例会(第4号12月16日)

魚体選別機は、大量に水揚げされる鮮魚魚種や大きさ別に選別することで魚価向上を図るため、水産関係者の要望を受け鳥取県が平成23年に設置しました。しかし、導入後は選別機利用により魚価向上が見込める大きさの魚種の水揚げが少なく、また、選別に手間と時間がかかるため、利用実績が上がらない状況が続いております。

境港市議会 2020-06-16 令和 2年 6月定例会(第3号 6月16日)

これらの国、県、市の支援策水産関係者皆様に御利用いただくとともに、今後とも必要な支援鳥取県と一緒に取り組んでまいりたいと考えております。  次に、県の事業として、地元水産物学校給食提供事業が提案されているが、市としても学校保育所等給食地元で捕れた水産物を積極的に提供し、併せて食育活動を行い、魚食普及を推進すべきではないかということであります。  

琴浦町議会 2018-03-07 平成30年第 3回定例会(第1日 3月 7日)

選定理由につきましては、当該団体が、地域漁業者により構成され、組織運営体制が確立されており、水産関係者のみならず、地域一体となった活動を行っている優良な団体であることと及び同団体は、当該施設設置当初から施設管理運営を優良に実施したことから、今後もその実績を生かし、漁業者協力し、町水産業の促進を図ることが期待できるため、指定管理者に再度指定するものであります。  

境港市議会 2016-12-07 平成28年第6回定例会(第2号12月 7日)

市といたしましても、冷凍冷蔵庫老朽化フロン対策につきまして引き続き水産関係者とともに、その解決に向けて検討してまいりたいと考えております。  次に、市内のさまざまな業種の事業者から、社員を募集しても、なかなか応募がないという声を聞いておる。本市の労働力不足の状況把握と考えについてのお尋ねをいただきました。  

境港市議会 2016-09-12 平成28年第4回定例会(第2号 9月12日)

次に、水産業界の抱える問題など現在の状況把握し、新しい漁港が完成する前に解決しなければならない喫緊の課題問題点は何かを見きわめることが重要であるということでございますが、水産業界が抱える課題問題点につきましては、境港水産振興協会など水産関連団体との情報交換を初めさかいみなと漁港市場活性化協議会境港地域水産業再生委員会境港産地協議会を初め水産関係者組織する各種協議会などで適宜把握に努

境港市議会 2015-12-08 平成27年第5回定例会(第3号12月 8日)

本市におきましても、本年10月に策定いたしました境港総合戦略基本目標の1番目に3つの港と水産観光資源を生かしたまちづくりを掲げており、水産関係者と連携し、水産業振興雇用創出などを推進してまいります。  次に、農業のほうでありますが、根本的な農地の土地利用計画も含めた農業政策を打ち出す必要があると考えるが、どうかということでございます。  

琴浦町議会 2013-10-23 平成25年第10回臨時会(第1日10月23日)

具体的には、町長のほうからもありましたけれども、赤碕町漁業協同組合でありますが、地域漁業者により構成され、組織運営体制が確立しており、水産関係者のみならず、地域一体となった活動をされている現状から、本センターの有効な活用について、より一層の期待が持てるということで判断をいたしております。  改めて指定内容を説明いたします。

境港市議会 2012-09-18 平成24年第3回定例会(第2号 9月18日)

現在、境漁港においては、鳥取県を初め本市水産関係者により漁港市場活性化協議会組織され、課題解決と将来に向けた振興ビジョンが議論されているとのことですが、その内容方向性についてお聞かせください。  また、境漁港の構造上、漁港管理市場鳥取県、その他荷受けは民間という中にあり、市がどのような立ち位置でどのような協力が行えるのかということが問われてくると思います。  

境港市議会 2012-09-12 平成24年第3回定例会(第1号 9月12日)

基幹産業である水産業においては、鳥取県が水産関係者や行政をメンバーとするさかいみなと漁港市場活性化協議会を立ち上げ、その中で今後の漁港のあり方や市場機能の強化などについて幅広く議論を重ね、振興ビジョン策定に取り組まれております。水産業振興は、本市経済活性化に非常に大きな影響を及ぼすものであり、この振興ビジョン策定・推進にできる限りの協力をしてまいります。  

  • 1
  • 2